2020年2月15日 1 分 沖縄スポーツ・ヘルスケア産業クラスター推進協議会第6回運営会議開催中止のお知らせ 2020年3月5日に沖縄県立博物館美術館にて第6回運営会議を開催いたします。どなたでも無料で参加可能です。スポーツ、ヘルスケアビジネスに興味のある方のご参加をお待ちしております。
2019年10月17日 1 分 プロスポーツチームや企業を中⼼としたOKINAWA SS Projectが始動! 10/19(⼟)琉球アスティーダホーム開幕戦にて発表イベント開催 沖縄県内のプロスポーツチームや企業を中⼼とし、「スポーツのチカラでSDGsを達成する」 新たなプロジェクト、OKINAWA SS Projectを⽴ち上げます(SSはSports Sustainableの略)...
2019年9月3日 1 分 規約改正について 沖縄スポーツ・ヘルスケア産業クラスター推進協議会は令和元年8月26日の第5回運営会議において、規約を改正いたしましたのでお知らせいたします。 新しい規約は以下から確認できますので、ご確認ください。 令和元年8月26日改正 沖縄スポーツ・ヘルスケア産業クラスター推進協議会規約
2019年9月2日 1 分 第5回運営会議 令和元年8月26日(月)に第5回運営会議を開催いたしました。 第5回運営会議 日時:令和元年8月26日 場所:那覇市上下水道局/那覇市職員厚生会館(みずぷらっさ)3F 【資料】 資料1 議事次第 資料2 委員・オブザーバー名簿 資料3 座席表 資料4 規約の改正について 資...
2019年7月27日 1 分 沖縄スポーツ・ヘルスケア産業クラスター推進協議会第5回運営会議特別講演『SDGsを活用したブランディング』開催のお知らせ 2019年8月26日に那覇市上下水道局(みずプラッサ)多目的ホールにて株式会社 S3ブランディング 代表取締役 川田勝也氏をお招きして特別公園「SDGsを活用したブランディング」を開催いたします。
2019年3月26日 3 分 【スポクラコラム#12】「スポーツは理屈なく人に感動を届けるもの」はウソ?ホント? よく、「スポーツは国境を越えて人に感動を生む」「スポーツは見ているだけで感情を動かす」と言われます。 でも、だったらなぜ全てのスポーツが満席になって、稼げるようにならないのでしょうか? ずっとそのことを考えてきましたが、最近改めて、 ・スポーツは価値あるものになる「可能性」...
2019年3月19日 3 分 【スポクラコラム#11】本当にやらなければいけないことは、目にみえない?「ネック」と「肝」と「key」の見定めが大事 スポーツ業界は、私が情報収集を始めた2013年ごろに比較すると、ものすごい情報量が増えました。 それだけ注目を浴びている、と言えます。 それだけ期待されている、とも言えます。 そして、それだけ多くの人が、スポーツビジネスということについて、考え始めた、とも言えるでしょう...